「figure」という単語には、複数の意味があります。11個の意味をのせてる辞書も!
この記事では、まず覚えておくべき、3つの意味を紹介します。
他の意味も、この3つを覚えていれば、連想して対応できますよ。
この記事は、「英単語・英熟語の豆知識」シリーズのひとつです。
身につけておくと、とっても心強い、英単語と英熟語の知識を紹介していきます!
まずは「figure」の3つの意味を覚えよう。
他の意味はそこから連想すればOK!
① 人・人の姿や形
この意味から派生して、次に紹介する意味にもなります。
もちろん、暗記が得意なら、これらを全て覚えてしまうのもアリです!
- 体型、スタイル
- 人影(ひとかげ)
- 人物
- 像・人形
暗記よりオススメなのは、「figure」の「人・人の姿や形」という意味から連想して、この4つの意味にたどり着く方法です。
これをしていると、結局、覚えちゃうことも(笑)
下の例文で、使われ方をしっかり確認しておきましょう。
「この使われ方、見たことがある!」という経験は、貴重ですよね!
【例文1】
She has a good figure. (彼女はスタイルがいいね。)
※「style」はこの意味では使わないです。
【例文2】
I saw a figure of the man at the park. (私は公園で男の人影を見ました。)
【例文3】
He is the central figure of the organization. (彼はその組織の中心人物です。)
※形容詞をつけて「~な人物・人」とすることが多いです。
【例文4】
I got a figure of Spiderman. (私はスパイダーマンのフィギュアを手に入れた。)
※人の形をしている物=人形や像。 日本語でも「フィギュア」。
どうですか?「人・人の姿や形」の意味から、連想できそうでしょうか。
② 数字
・an exact figure 正確な数字
※複数形すると、「算数、計算」という意味に。
【例文】
I am good at figures. (私は計算が得意だ。)
③ 形・図
・Figure 1 図1
※「fig.1」と略すことも。
【例文1】
This is a figure called triangle. (これは、三角形という形です。)
【例文2】
You will easily understand by referring to Figure 1. (図1を参照すると、簡単に理解するでしょう。)
フィギュアスケートの「フィギュア」は「図形」の意味って知ってました?
もともとは、スケート靴で滑ることで、氷の上に図形を描く競技だったとか!
ヽ(ヽ゚ロ゚) そうなんだ!
まとめ
辞書を引いて、その単語にたくさんの意味があるときは、目を通しておくのがオススメ。
例文をしっかり読めば読むほど、単語のイメージが頭に植え付けられます。結果的に、意味を覚えちゃうかも!
さらに、暗記だけに頼らず、「派生した意味を連想する」というワザにもつながり、いいことずくめです。是非、やってみてはいかかでしょうか。