MENU
  • ホームHOME
  • 記事ARTICLE
    • 文法 理解をお助け
    • 精読
    • 英単語・英熟語の豆知識
  • サイトと運営者ABOUT
| 3匹かっぱの えいごもおやつも
3匹かっぱの えいごもおやつも
  • ホームHOME
  • 記事ARTICLE
    • 文法 理解をお助け
    • 精読
    • 英単語・英熟語の豆知識
  • サイトと運営者ABOUT
  • home
  • profile

「charge」は、動詞5つ、名詞4つ覚えよう。記憶に残るイメージと、例文つきで解説

2022 8/05
英単語・英熟語の豆知識
2022/8/5(Friday)2024/10/24(Thursday)

「charge」という単語には、複数の意味があります。
そのなかでも、動詞5つ、名詞4つは覚えておきたい重要な意味です。

そんなに無理・・・

長男
長男
かっぱ母
かっぱ母

動詞の意味を5つを覚えたら、それを名詞っぽく変えてみて!
名詞の意味4つは簡単に覚えられるよ!

動詞の意味を5つ覚えるだけでも、ため息が出そうですが(笑)、これらの意味には、ある共通したイメージがあるんです!

この記事では、それぞれの意味と合わせて、共通するイメージも紹介します。
「charge」のイメージを知るだけで、ただ暗記するより、覚えやすくなると思いますよ!

この記事は、「英単語・英熟語の豆知識」シリーズのひとつです。
身につけておくと、とっても心強い、英単語と英熟語の知識を紹介していきます。

もくじ

「charge」のイメージ

この章では、「charge」に次のようなイメージを持ってみましょう。

黄色い人(動作主)が、他の人の背中に、何かを背負わせています。
このイメージをもとにして、早速、「charge」の意味を見てみましょう!

「charge」の原義

「charge」という単語には、もともと、「馬車に荷物を積む」という原義があったそうです。
そこから、「入れ物に何かを入れていく」という動作。「負荷を負わせる」という動作の意味へと、派生していったそうです。

「charge」動詞 5つの意味

① (代金など)を請求する

※ SVO1O2 ( for ~ /~の代金として)

【例文】
The hotel charged me 10 dollars for one night.
(そのホテルは、私に一泊で10ドル請求した。)

【イメージ】

ホテルが、私にお金の請求書を背負わせていますね。
「支払いの義務を背負わせる」イメージで覚えましょう。

② ~をつけで支払う

※ SVO ( to ~ /~のつけで、~の決済で)

【例文】
I will charge this bag to my credit card.
(私はこのバッグを、クレジットカードで支払うつもりです。)

【イメージ】

私が、クレジットカードに、「支払う行為」を背負わせています。

③ (仕事・責任など)を課す。任せる。

※ SVO ( with ~ /~の義務・責任などを)

【例文】
My boss charged me with the task.
(私の上司は、私にその仕事を任せた。)

【イメージ】

私の上司が、私に仕事の担当・責任を背負わせているイメージです。

④ 非難する。告訴・告発する。

※ SVO ( with ~ /~のことで、~の罪で)

【例文】
I charged him with theft.
(私は、彼を窃盗で訴えた。)

【イメージ】

私が、彼に、泥棒という理由で、「非難・告訴による負荷」を背負わせているイメージです。

⑤ 充電する

※ SVO 

【例文】
I have to charge my smart phone.
(私は、スマホを充電しなくてはいけない。)

【イメージ】

私が、私のスマホを充電しています。スカスカの電池をエネルギーで満たすイメージです。

「charge」名詞 4つの意味

動詞のイメージが分かったら、名詞の意味を覚えるのは割と簡単です!

先ほど紹介した動詞が、相手に対して、背負わせているものが名詞の意味になっています。

※ 先ほどのイメージ画も参考にしてください。

① 料金・使用料

・the admission charge   使用料

・free of charge  無料で

【例文】
It’s free of charge.
(それは、無料です。)

② 担当・管理

・in charge of ~  ~の担当である。~を管理している。

【例文】
She is in charge of this job.

(彼女は、この仕事を担当をしています。)

③ 罪・非難・告訴

【例文】
He was arrested on a charge of murder.

(彼は殺人の罪で逮捕された。)

④ 充電

・out of charge  充電が切れて

【例文】
My cellphone ran out of charge.

(私の携帯は充電が切れました。)

まとめ

「charge」はよく使われる単語なので、早めに単語のイメージを頭に植え付けておくといいかも!

「動詞5つ・名詞4つ」という形で紹介しましたが、もし他の意味で使われていても、単語のイメージが分かっていれば、自然と理解できると思います!

英単語・英熟語の豆知識
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 「Yes.」ではなく、「Yes, I do. 」のように、完全な文で答えよう。コツが身につく練習方法を紹介!
  • 「here」「there」「where」の意味。3つまとめて覚えよう!楽しく覚えるアイデアも紹介

この記事を書いた人

管理人 かっぱ母のアバター 管理人 かっぱ母

兵庫県在住。
夫・こども3人とマンション暮らし。
英語、こどもの生活、ファミリーキャンプ、美容・健康などに興味あり。
筆者がぶつかった壁、選んだことを共有することで、それぞれの家族にぴったりの選択肢を見つけるヒントになればと思いブログを開設。

関連記事

  • 英語で「たくさんの時間」って何て言う?「many times」「much time」「a lot of time(s)」「a long time」の違いは?
    2022/12/23(Friday)
  • 「used to do」と「be used to doing」の違いをはっきりさせよう!多めの例文つきで解説
    2022/11/30(Wednesday)
  • 「will」と「be going to」の違いは?例文付きで分かりやすく解説
    2022/10/16(Sunday)
  • 「leave」の意味はイメージで覚えよう!イラストと例文つきで解説
    2022/9/12(Monday)
  • 「似ている」を英語で言うと?混同しやすい5つの表現を、例文付きで解説
    2022/9/7(Wednesday)
  • 「as」の意味と使い方。イメージを理解して簡単に覚えよう!
    2022/8/30(Tuesday)
  • 「since」の意味は3つ覚えよう!例文つきで解説
    2022/8/19(Friday)
  • 「figure」 まず覚えたい3つの意味とは? 例文つきで解説
    2022/7/20(Wednesday)

コメント

コメントする コメントをキャンセル

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Category
  • 英語学習【超我流でアレコレ解説】
    •  文法
    •  精読
    •  英単語・英熟語
  • 子どもの英語学習サポート術
  • 英語学習プリント
  • 英検について
  • 3匹の英語学習日記
  1. ホーム
  2. 英語学習 虎の巻【超我流でアレコレ解説】
  3. 英単語・英熟語の豆知識
  4. 「charge」は、動詞5つ、名詞4つ覚えよう。記憶に残るイメージと、例文つきで解説
  • プライバシーポリシー

© 3匹かっぱの えいごもおやつも.

もくじ